2011年9月30日金曜日

ヨハネ保育園の運動会

今日は月末にも関わらずヨハネ保育園の運動会。お天気が心配されましたが、朝からくもり空の寒い程のお天気、なんとか雨は降らず1日もちました。昔は殆どが清里の子供達だったようですが、最近は大泉他の地域からの子供が多く親の顔を見ても全く分からず、知人も数人程度。先生の言う事を聞かない子供たちが多く、見ているこちらはとても面白い運動会でしたが、先生は大変な1日だったと思います。保母さんてたいへんだな~。

2011年9月29日木曜日

フヨウの花

今年は咲かないと諦めていたフヨウの花が元気に咲き始めました。ロータリーに植えてあり弊社では一番日当たりが良い場所なのですが、何故か?あまり大きくなりません。株がどんどん増えて困ると聞きますが、弊社では植えて早7年条件が合わないようです。朝晩寒くなってきて所々紅葉が始まっている事務所敷地内で、真っ赤な花を咲かせてくれるだけでも有難い。

久しぶりのROCK

昨夜は久しぶりにrockで会議、いつの間にか萌木の村はハロウィン一色。オレンジ色のかぼちゃを始め沢山のディスプレイが楽しませてくれています。この時期意外と夜は空いていますので、出かけてみてください。
ご存知チーム清里の仲間です。夜10時過ぎにも関わらず、飲み食い旺盛。最後は決まってベーコンカレー。私は何時もアイスコーヒー一杯でこれに付き合っています。

2011年9月28日水曜日

滝沢牧場祭り

10月2日(日)野辺山高原 で20回目の滝沢牧場祭りがあります。無料のイベントが沢山あり子供たちは1日中遊べるそうです。(トラクター遊覧車、宝さがし、牛の乳しぼり、牛乳サービス・・ 他)我が家の子供たちも毎年楽しみにしており、朝から晩まで疲れ果てるまで遊んで帰ってきます。何故か毎年天気が悪い事が多いのですが、今年はお天気に恵まれそうです。お近くの方は是非行ってみて下さい。但しお天気と言っても野辺山高原の10月、標高1,350mほどの場所ですのでジャンパーかフリース位はご用意を。

2011年9月27日火曜日

秋の味覚

昨日は実家の長野県東御市より巨峰が届き、子供たちが大きな一房をぺロリ。小学生の頃は通学路の半分が巨峰畑でよく盗って食べていた反動か?3粒も食べれば十分になってしまう。巨峰よりもちょと早い時期にネクタリンを盗り、クルミを食べながら道草をした小学校時代の記憶が蘇ります。
2階に住む娘さんの手作りロールケーキを頂き子供たちと食べようと思っていたら、既に夕方には子供たちのお腹の中に。わが子ながら凄い食欲だな~。

2011年9月26日月曜日

秋の交通安全運動

早朝7時半よりロック前の交差点にて、秋の交通安全運動を呼び掛けてきました。おまわりさんが同行したせいか慌ててシートベルトをする姿もちらほら。 昨日は連休中にも関わらずヨハネ保育園下交差点で一時停止の取り締を長時間しており、沢山の方が切符をきられていました。最近よく踏切付近を取り締まっています、ご注意ください。
話が戻りますが、安協の粗品が昔とだいぶ変わりこんな品物を配る様になりました。ガムとお守りは役に立ちようですが、トイレットパーパーは意味が分かりません。と思っていたら飲酒運転7つの法則の全てを30m1巻に漫画で印刷してありました。お金がかかっています?

2011年9月25日日曜日

紅葉

少し早い様な気がしますが、弊社清里駅下「清岳」分譲地では早くもモミジが真っ赤になっています。標高が約1,250m程の風通しが良いせいでしょうか?
ドウダンツツジも真っ赤になっています。どうやら小さな木、今年植えかえた木は根元に体力が無く早く紅葉するらしいです。

2011年9月24日土曜日

牧場通り

弊社事務所に隣接している牧場通りがだいぶ秋めいてきました。朝晩にはこの牧草地上に富士山が綺麗に見えています。
牧場通り沿いにおいてある花台も秋の花に変わってきました。もう少し楽しめそうです。
清里高原では栗が食べごろになってきました。意外と観光客が拾っている姿を目にします。

2011年9月23日金曜日

寒い連休

連休初日、昨日午後より温度がどんどん下がり今朝は10℃ 昼間も16度ほど連休中に八ヶ岳にお越しの際は、少し厚手の上着が必要です。廻りの木々も少しづつ紅葉し始めてきました。
弊社 イチイの木には可愛い小さな赤い実がなっていました。たぶん小さい頃食べた記憶があるのですが、甘かった事とタネが多かった様な気がします。今では食べる勇気もありません。

2011年9月22日木曜日

一難去ってまた一難

昨日の台風の被害が無く良かったと思ったら、大泉駅上の20年ほど前の弊社の分譲地に行く市道が、小川が氾濫し道路が一部陥没。今朝より市の依頼で業者が大きな重機で掘削作業。小川の近くの車庫の基礎の下が、雨水で削り取られ傾いている程でした。市側の話では1カ月ほど通行止めになるようです。
別荘管理のお宅では被害が全く無く安していたのですが、一軒だけ軒下に大きなスズメバチの巣がありビックリ。バスケットボール程のサイズです。軒下までの高さがあるので、危険が少ないと思うのですが。とりあえずご主人とスズメバチの巣を見守る事になりました。

2011年9月21日水曜日

台風通過

午後6時過ぎ、雨が弱くなり6時15分ごろ雨風がおさまりました。台風の暴風域から抜けだしたようです。清里地区では特に被害が無い様ですが、小川が氾濫している個所もあるそうです。とりあえず被害が無く一安心です。

台風15号

台風15号の影響で朝から雨が降っています。午後より雨風が強くなってきています。只今午後2:30特に被害はありませんが、八ヶ岳周辺は午後6時~8時ごろ台風通過の予定です。被害が出ないと良いのですが。

2011年9月20日火曜日

ヨハネ保育園で防災訓練

毎年ヨハネ保育園で行われている防災訓練が、本日雨の中行なわれました。雨で中止になりそうでしたが、子供たちが楽しみにしているとの事で子供たちはカッパを着ての訓練です。我々消防団はずぶ濡れ状態、自分の息子が今春より通っているので文句も言えず。
順番にホースを持ってもらい、最後は消防ポンプ車に乗って記念撮影。男の子はみんな消防車が大好きで、伯父さん達が濡れていても平気で時間を気にせず楽しんでいました。

2011年9月19日月曜日

小さなトカゲ

明日からの雨に備えて今日も大泉で草刈り。体長2cm程の小さなトカゲを発見。こんな小さなトカゲは初めての事、手で持ってサイズが分かるように撮っても小さすぎてピントが合わず、残念ながら下に置いての撮影。持ち帰り子供に見せようにも小さすぎて入れるものが無く、そのまま逃がしてあげる事に。カエルが餌になるのでしょうが、昨日の大きなカエルに食べられそうです。

2011年9月18日日曜日

草刈り

気が付くと弊社の売り地は草だらけ、秋の西日を浴びて草にタネが沢山付いていることに気付き慌てて草刈り。この時期草を刈っていると沢山の種類の虫達と、爬虫類が逃げ廻っています。
草刈り途中 一際大きな黒い物体がゆっくり動いていました。あまりお目にかからない大きなこげ茶のカエルで、10cm程のサイズです。種類が全く分からないのですが、こんな大きなカエルでもひっくり反すと死んだふりをします。実物は意外と可愛いと思ったのですが、写真で見るとかなりグロテスク。

2011年9月17日土曜日

お湿り

清里高原は昨日夜より雨降りになり、久しぶりに良いお湿りになりました。埃っぽかった空気も一段落、寒くも無く丁度良い気候になりました。弊社大泉の分譲地のクヌギの木には、9月中旬にも関わらずまだクワガタが沢山集まり樹液を吸っていました。先日家にいたカブト虫達も子供と逃がしたばかりで、持ち帰っても直ぐに死んでしまいそうなのでカメラに撮るだけにしておこう。来年もこの木に沢山集まる事を期待しましょう。

2011年9月15日木曜日

あしなが蜂

事務所軒下に新たにあしなが蜂の巣を発見。数年前のスズメバチの巣の抜けがらの隣で、全く気付かず20cm程のサイズになっていました。今年お客様の別荘で蜂の巣が多い事には気付いていましたが、まさか事務所に作られるとは。玄関出入り口より距離があるので危害は無いと思うのでこのままにしておこう。

2011年9月13日火曜日

日差しが強いけど秋

弊社「まきば」分譲地に植えてあるヤマボウシに可愛い赤い実が生っていました。サクランボ程の大きさの実が沢山見えます。春先の白い花だけでなく、実でも楽しめる木は良いですね。この後直ぐに紅葉が始まりそうです。
気付くと牧場の敷地辺り一面トンボが飛びまわっています。あまりにも小さいので一匹しかカメラで撮れないのですが、無数に飛んでいます。近くに川が無いのに何処から飛んでくるのか?何処に卵を産むのか?身近にいる割に習性が分からない昆虫です。

2011年9月12日月曜日

アジサイが咲かず

事務所入り口の日当たりが良い場所に生えているアジサイが今年は咲かなそうです。毎年真夏に綺麗に咲いてくれるのですが、何故だろう?草刈り時に新芽でも刈ってしまったのか?事務所廻りのアジサイも咲いていないことに気付き、今年は咲かないのだろうと。
お隣のアジサイが今頃咲いています。やはり弊社のアジサイもこれから咲くのでしょうか?もう9月中旬ですが。

2011年9月11日日曜日

小さい秋

残暑厳しいニュースを聞きますが、清里高原はすっかり秋です。気温も日中で23℃~26℃の快晴、すごしやすい気温になり、朝晩には15度を下がり肌寒い日も。例年お盆頃に咲くコスモスが今頃咲き始めました。一般的には秋の花ですが、此処清里では真夏に咲くのか通常です。弊社の庭だけでなく、清里全般で花を見る事が出来ます。
初夏に花壇に生えているホウズキを沢山譲って減ったかに見えたのですが、逆に増えたように見えるホウズキの実もオレンジ色に変わっています。今年もホウズキが欲しいと観光客が事務所を訪れるそうです。

2011年9月10日土曜日

古紙回収

今日は月一回の古紙回収日、先月がお盆前で集まりが悪かった分今月に集中し沢山の古紙が集まりました。有難い事に朝から強い日差しの中 遠いところから年配の方々が時間をかけて持ってきてくれています。そんな年配の方に恩返しが出来るのか、検討中です。

清里「東念場祭り」

昨晩清里東念場地区内でお祭りがありました。清里の各神社のお祭りでは一番賑やかなお祭りで、特に子供達には大人気です。夜7時開始でしたが、直後から出来上がった真っ赤な顔の知人たちにお酒を勧められるも断りずらい程盛り上げっています。最後には立派な花火も上がり大賑わいでした。
こちらは「長髪でちょっと取っ付きにくいそうな人たち」のジャンべと言いう楽器演奏です。神社のお祭りにはちょっと不釣合いですが、アフリカ民族的な音楽で場を盛り上げてくれています。残念ながら私の仲間達で、演奏後近寄って話しかけられ息子が怖がっていました。

2011年9月9日金曜日

富士山 清掃活動

本日、山梨県宅建協会にて「富士山環境美化クリーン作戦2010」に参加してきました。去年に続き2回目でしたが、県内の各団体総勢450名の参加のもと、盛大に行われました。5合目より砂時の急斜面をのぼりながらのゴミ拾い作業でしたが、富士山を綺麗にしているという自己満足で意外と頑張れました。肝心の富士山には常に雲がかかり眺める事が出来ませんでした。
5合目より少し上がった場所からは、雲の下に河口湖が綺麗に見えました。自身も2回目の富士山で所々より見える雲が、あまりにも幻想的で見入るばかりでした。
カラマツが同じ方向に茂っています。風向きが常に頂上より下側に吹いて出来る現象らしいです。

2011年9月8日木曜日

爽やかな日中

朝晩と半袖では肌寒い時期になり、先週と違い穏やかな日中の日々になりました。空の色のせいでしょうか?八ヶ岳だけでなく富士山、南アルプスも青く見えます。この時期から日に日に陽が短く、低く車の運転には朝夕支障をきたします。
清里小林農場ではジャージ牛達が西日を浴びながら牧草を食べ歩いています。 明日は宅建協会で富士山の清掃活動で1日お休みをいただきます。

2011年9月6日火曜日

肌寒い快晴

清里高原は1週間ぶりの快晴ですが、朝から風が冷たく肌寒い気候です。朝8時前 会社へ向かう車の外気温がなんと16℃、台風が過ぎ去りいつの間にか秋の気温になってしまいました。谷口牧場さんの馬達も久しぶりの日光浴です。お昼近くになり気温もようやく19℃、馬には丁度良い気温になってきました。
雲が多く見えにくいのですが、富士さんも久しぶりに顔を出してくれています。なんとなく雲もだいぶ形が変わり、涼しげな風と共に秋を感じさせてくれます。

2011年9月5日月曜日

看板の補強

弊社の看板が倒れて早一週間、台風の影響でやっと看板の足の補強が終了。本日は雨予報だったのですが、雨が上がり大工さんが2人で半日かかり補強してくれました。太い柱をそれぞれ2本で挟み、長いボルト6本で固定、これくらい丈夫に作れば重い看板も一安心。後は牧場通り沿いの目立つ場所に設置するのみです。今まで看板を引き立てていた子牛看板をどうしようかな?

2011年9月4日日曜日

台風被害

昨日に続き台風12号被害状況ですが、清里周辺では昨日と変わらず道路等に多少雨水、砕石の流出、小枝が落ちている程度で特に被害等は出ておりません。本日地域の防災訓練が行なわれた際にも、被害等は無かったとの事です。清里国道沿いの風当たりが強い畑でもトウモロコシが倒れていませんでした。
別荘巡回管理で小泉付近を通った際、畑のソバは全部倒れていましたが、他の野菜の被害は見られませんでした。別荘管理のお客様にも被害が無い事を伝えられ、一安心です。今朝の6時頃の埼玉の地震は少しだけ揺れ、目が覚めました。たぶん震度1だと思います。

2011年9月3日土曜日

台風状況

朝方強い雨風だったのですが、現在だいぶ落ち着いてきました。近隣を車で走ってみても特に目立った被害は見当たりません。所々 道路脇に雨水と砕石が流れ出ており、山道では小枝が落ちている程度です。八ヶ岳に別荘をお持ちの皆様、今のところ被害等はありません。ご安心ください。
近くの小川も何時も以上の水の量と勢いですが、予想よりも少ない程です。畑を見まわしてもトウモロコシ、花マメ等風当たりが強い野菜も倒れず元気です。

2011年9月2日金曜日

雨模様

午前中は雨が殆ど降らず、明るくなったりしていましたが、午後より雨が降り始めました。お昼過ぎに会議で甲府へ行ってきたのですが、午前中より富士、河口湖方面は凄い雨みたいで、被害が心配されているとの事です。今までは台風被害が少ない八ヶ岳南麓ですが、ここ2.3日雨が続いていたので土砂災害が起きないか心配です。今まで気にしていなかったのですが、消防団の出動もあるのかな?被害が無く、消防の呼び出しもないと良いのですが。

2011年9月1日木曜日

うす暗い。

本日、清里高原は朝からどんよりお天気、雨は降っていないのですが、うす暗く今にも雨が降りそうな天気です。湿気はあるのですが、気温が22℃ほどで寒くもなく丁度いい気候です。最近まで清泉寮にいた観光客も今日はパラパラ、台風が過ぎ去るまでは静かな日が続きそうです。清泉寮のひまわりの花は台風の風に耐えれるでしょうか?八ヶ岳に台風被害が無いと良いのですが。