2013年8月30日金曜日

ゴミ拾い

 8月下旬 牧場通りを行き来する車もだいぶ少なくなってきました。事務所出入り口より牧場通り沿いにはゴミが目立ち始めました。年々ゴミが捨てられる量が減っては来ている様ですが、コンビニ袋ごと捨ててあるゴミをよく見ます。 煙草の吸殻、缶、ビニール等事務所入り口前後30m程の距離でも、歩いてさがすと結構ゴミが落ちているものです。

 最近落ちている空き缶が少ない思っていたら、こんな飲み物のゴミが目立ちます。燃えるゴミですが、缶と同じ事。

2013年8月29日木曜日

携帯の電波

 

 昔から事務所内、廻りで携帯電話がつながり難く、スマホに交換したら余計つながり難く、会話中に何度も通話が切れてしまい、仲間のメールも自分だけ届かず。携帯会社に問い合わせたら直ぐに調査に来てくれ調べたが、電波が弱すぎる場所との事。事務所玄関先に基地局アンテナを取り付ける事に。

 基地局アンテナ~線で室内のレピータと言う器具へ。今まで電話のアンテナが1本立つか立たないかの感度でしたが、設置後は見事4本立っています。機器の設置費用は無料ですが、機器の電気代(月300円程)は個人負担みたいです。もっと早く問い合わせすればよかったのですが、今までの不便さはなんだったのか?何も知らずに後悔。


2013年8月28日水曜日

景色の変化

  ここ3.4日急激に朝晩寒くなり秋に入ったようです。日付的には清里高原では例年秋を感じる時期になっていいのですが、先週までの猛暑で体がついていきません。日中の強い日差しよりも、爽やかな風に気がとられます。 清泉寮前からの富士山方向 南側風景です。夕方ですが、山々の景色 雲が大分変ってきた様に感じます。





  遠く西日浴びた 金峰山 上空は雲だらけ。

2013年8月25日日曜日

トンボ

 昨日、今日の雨で急に涼しくなってきた清里高原、庭先では既にトンボが飛び回り、少し秋をも感じます。先週位からオニヤンマが事務所の窓ガラスに何度もガンガン当たっていましたが、毎年の事なのでオニヤンマの習性なのか?

 事務所のアジサイ、未だに花が咲かず。去年は綺麗な花を咲かせてくれましたが、一昨年も事務所全てが咲かないまま枯れてしまったアジサイ。隔年なのか?

2013年8月24日土曜日

爽やかな朝。

 昨日は夕方より夜にかけて久しぶりのまとまった雨、時折遠くの空に稲光 少し時間をおいて雷の音が響いていました。 雨上がり 今朝は久しぶりに爽やかな朝を迎え、久しぶりに遠く富士山が望めていました。

 去年自宅の南側に10本生垣に植えたムクゲが咲き始めました。まだまだ沢山のつぼみがあり、しばらくは楽しめそうです。去年50cm~80cm程の木を植えたのですが、意外と成長が早く去年よりも20~30cm程伸びています。

この時期には花が意外と少なくと考えて庭に植えたのですが、ご近所のお宅には3m程の大木のムクゲ沢山あり、現在何処も満開状態。意外と清里では庭木に植えられている木でした。

2013年8月23日金曜日

待望の雨

 今日は朝からの曇り空、先程午後2時過ぎより遠く雷が聞こえ始めてきました。夕方からは本格的な雨になりそうです。昨日は夜まで雨が降らず あきらめかけていた9時半ごろ約30分程ですが、待望の雨が降りました。朝方気になって寄った新規分譲地の芝、3週間以上ぶりの30分程の雨では芝にはあまり効果が無いようでした。

 春先に事務所廻りに植えた紫色のバーベナ。他の一年草は強い日差しと水不足で弱っていますが、現在事務所廻りで一番元気な花を咲かせています。

2013年8月22日木曜日

雲は多いが。

 最近八ケ岳の上空には雲が多くいつでも雨が降りそうなのですが、清里高原を避けて雲が移動してしまう。昨日も夕方より夜にかけて雨予報でしたが、パラパラ5分程で止んでしまう程、お湿りにもなりません。清里は8月に入ってまともな雨が降らず、例年よりも暑い8月下旬です。      昨日から娘が通う清里小学校の2学期が始まりました。

2013年8月20日火曜日

カラカラ天気。

 ここ1週間ほど清里の天気予報では、夕方から夜にかけて雨マークが続いていましたが昨日まで一滴も降らず。7月末には青々していた新規分譲地の芝が、ここ2週間の暑さと雨が降らず成長が止まり、所々色が変わり始めてしまいました。本来7月末~8月中旬には、夕立が来るのが清里高原の天気、今年は一度もなく。


 何とか生きてはいますが、もう限界に来ています。

 南側生垣に植えたヒバ系の植木も、根回りがひび割れ状態。今日明日の予報では夕方より雨が降りそうですが、本当に降ってくれないと全てが枯れてしまいそう。

2013年8月18日日曜日

ホオズキ



 事務所玄関先に生えているホオズキの実が、緑一色からオレンジ色に変わってきました。例年よりも早いのか?遅いのか?オレンジ色になるのは秋のような気がしますが。 お盆休みも終り例年ならば清里高原は秋の気配を感じる時期ですが、今年はまだまだ暑さが残っています。朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中の日差しは梅雨明けの様です。

2013年8月17日土曜日

スズメバチの巣



 今朝早く別荘のお客様より、軒下のスズメバチの巣の除去の依頼があり、スプレー片手に除去に行ってきました。別荘の軒下に30cm程のサイズ  意外と大きくスズメバチが大きな羽音を出しながら何匹も行き来。 頭に白いタオル一枚だけの軽装 ビビりながら豪快にスプレーを噴射。2本のスプレーだけでは足らず、3本目でようやく撃沈。写真では4段ですが、もう一段軒下にあり合計5段の立派な巣。今まで除去した中でも5段は初めての事。 この巣はガス会社の検診の方が発見してくれたようですが、今年は例年以上にスズメバチの巣が多く出来ているようです。

2013年8月16日金曜日

恵みの雨。

 暑い日が続いていますが、ようやく清里高原にも雨が降りそうです。最近3日程予報では夕立が来そうでしたが一滴も降らず、昨日は遠くに雷と稲光ばかり。  ここ2週間ほどの猛暑、新規分譲地に7月に芽吹いた芝がほぼ限界に。午後6時過ぎには雨が降る予報ですが、待望の雨が降ってほしいものです。

2013年8月15日木曜日

蜂にご用心。



  今年は珍しく清里高原特有の8月の夕立が1日もなく、暑い日が続いています。それでも一昨日位から夕方より少し爽やかな風が吹き、夜には快適を味わえる様になりました。でも2週間ほど雨がなく、そろそろまとまった雨が欲しいところです。   例年よりも暑いせいか、別荘の客様より蜂の巣除去の連絡が沢山あります。蜂専用の殺虫剤は金額が高いので、市販の殺虫剤で意外と蜂を追い払う事が出来ます。蜂がいなくなったら棒で巣を落とすだけ、作業時間約1分。この方法で刺された事はありません。

2013年8月12日月曜日

清里フィールドバレエ

 

 一昨日10日(土) 第24回 清里フィールドバレエが最終日を迎え、毎年楽しみにしている娘と女房がいってきました。今年は「ジゼル」一種類だけの公演だった為、少し観客が減ったようです。 清里高原の夏の風物詩 フィールドバレエも終わり、いよいよ清里が一番賑わうお盆休みに入ります。                                                 この写真は娘に頼んだものですが、5年生ともなると親よりも上手く撮れています。

2013年8月9日金曜日

暑い

 日差しが強く暑い日が続いています。事務所西側の小高い防風林のお蔭で午後2時過ぎには木陰になり、事務所廻りの外気温は常に29℃以下に。事務所内よりも庭の方が、爽やかな風が通り気持ちが良いほど。

清里に住んでいるとこれでも暑い位です。 と言っても事務所も自宅も扇風機すら出していませんが。

2013年8月7日水曜日

朝から快晴

 今日は朝から強い日差しの快晴、久しぶりに清里も暑くなりそうです。暦のでは今日は立秋ですが、暫くは暑い日が続きそうです。 雲の多い日が続いていましたが、八ヶ岳が久しぶりに綺麗に見えています。

2013年8月5日月曜日

太陽光発電


 清里で弊社のお客様の太陽光発電パネルが、約2ヶ月遅れでようやく設置されました。パネルは思っていよりも薄くて軽量、その分基礎は重厚。   西側に多少林がある為、パネルの向きは真南ではなく、10度程東側を向き 朝日~3時頃までの日差しで発電(勝負)するそうです。 此処まで来ても、まだ東電の機器が間に合わず、売電は1ヶ月以上先になるそうです。

2013年8月3日土曜日

子供まつり

 先日、清里八ヶ岳班内で ニジマスのつかみ取り・バーべキュー大会がありました。楽しみにした娘は風邪をひき、息子も病み上がりの為不参加。父だけは役員の為子供がいなくても参加。元気な地元の子供達と水を掛け合い大騒ぎ。


 今年は前日までの雨で水が多く、ニジマスがスイスイ泳ぎ回り、なかなか手で捕まえる事が出来ず。子供達の帽子を借り掴む事に。

人気の流しソーメン。 どんなに暑くても食欲旺盛の子供達。 子供たちが元気に遊びまわる姿が何よりです。